毎日飲みたいコーヒーはどんな味? | Coffee Reverb

BLOG & INFO

コーヒー情報

毎日飲みたいコーヒーはどんな味?

コーヒーをカレーに例えてみる

突然ですが、美味しいコーヒーには2種類あると思いませんか?

一つは、毎日でも飲める、飲み疲れしないコーヒー

言ってみれば、お好みの具材に市販のルーを溶かした「家庭のカレー」

ルー選びや隠し味など、家庭でのこだわりによりオリジナルな一杯になります。

もう一つは、豆の突出したキャラがバチバチに生きた、特別なコーヒー

こちらは、本格派のお店で食べる「個性全開のカレー」と言えるかもしれません。

定期的に無性に食べたくなったり、ハマった時こそ一週間通い詰めてまたしばらく空いたり。

どっちが好き?

と訊くのは愚問です。ほとんどの方が「どっちも好き」ではないでしょうか。

コーヒーも同じで、どちらの美味しさも人生には必要です。

両方をいいとこ取りしたAutumn Blend

11/17まで売り出し中のAutumn Blendはどちらになるかと言うと… その間です(笑)

まったり落ち着いて飲めつつも、定番ブレンドにはない主張があります。

おうちカレーに飛騨牛のスネ肉がゴロゴロ入ってるみたいな。

いつもよりワンランク上のキラッと感が伝わると嬉しいな!と思っています。

きっとみんな好きなのはこういうコーヒーなんじゃないかな〜、とも思いますね。しみじみ美味い系、一日の気分がきっと上がるはず。

みなさん美味しいコーヒーを探そうと思ったら、今だと「スペシャルティコーヒー おすすめ」とか「スペシャルティコーヒー 地域名」とかで検索するでしょうか。

個性バチバチでないと、希少な品種でないと、特殊なプロセスでないと、美味しいコーヒーではないですって?

そんなふうに考えていた時期が、僕にもありました。

しかし今では分かります。それだけが美味いコーヒーなんかでは決して無い。

親しみやすいコーヒーの味の中にも生き生きとした主張、口元から喉元の間でも移ろいゆくニュアンス。

やりすぎてない良さを好まれる方、是非お手に取ってみてください。

    Autumn Blendは11/17までの限定。今週末までですよ!

    Autumn Blendの次は4th Anniversary Blendが控えています。

    こちらも開発が始まったところです。まだお伝えできることは少ないですが、是非お楽しみに、とだけ。

    コーヒー豆をもっと選びやすく

    「毎日飲める」のと「個性全開」のはないの?というお声が聞こえてきそうです。

    もちろんございますので、「どれを選べばいいかわからない」という方は必見です。

    当店では常時 “Aroma Reverb” “Mild Reverb” “Deep Reverb”の3つの定番ブレンドを用意しています。

    これらは家庭のカレータイプです。毎日でも飲み飽きない美味しさ。しかし凡庸とは言えないと思います。

    毎日でも飲んでいただきたいので、ブレンド配合はほとんど変えず常に同じ味を狙っています。

    (以前は「はなやか」「まんなか」「こくぶか」と呼んでました。誰にでも伝わる良い名前だったので、また戻そうかなとも思ってます。)

    そして、Limitedブレンドや旬のシングルオリジンは「個性全開タイプ

    こちらは「今、飲んでいただきたい!」というコーヒーです。

    たとえば入港したてのみずみずしいフレッシュなコーヒー豆だったり、クリスマスにお楽しみいただきたい味わいだったり。

    もしかしたら4th Anniversary Blendはこんなのになるかもしれませんね… なんて!

    プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

    Copyright © 2024 Coffee Reverb All rights Reserved.